2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【時短術・単語登録】変換ミスをなくす!英語の勉強にもなって一石二鳥!

漢字変換する場合に、違う候補が出てきて肝心のものになかなか出会えない。ってことありませんか。 「期限」と打ちたいのに「起源」が出てきてしまった時、Step1. 「きかん」と入力「期間」に変換 Step2. 余分な「間」を削除 Step3. 「げんかい」と入力「限…

【単語登録】たまにしか使わない単語は?

私は単語登録をしたけど忘れてしまうといったことを避けるために、ルールを決めて例外は極力作らないようにしています。misacharo.hatenablog.com今の仕事を続ける限り、かなりの頻度で使う頻出語は最初の1文字で呼び出せるようにしています。 ただし、全て…

【大学院から専門を変えたい人必見!】編入についてよく聞かれること

以前こんな記事をかきました。 misacharo.hatenablog.comそこで、編入に関してよく聞かれること、思っていることを書きます 編入に際して大変だったことは? 周りの反応は? 入った後大変だったことは? 転部を選ばなかったのは? 入学前に戻るなら、心理学…

【日々感じたこと】会えない人の幸せを願う

村上春樹の新刊「1人称単数」を読んだ。 1編目の作品「石のまくらに」にでは、かすかな記憶しかない女性をテーマに物語が展開される。 作中に自身の経験を彷彿とさせるものがあった。高校生のときだった。やりたいことを求め当時の僕には大きな海に見えた…

【大学生活】論文の価値とは?基準はある?

以前こんな記事を書きました。misacharo.hatenablog.comノーベル物理学賞を受賞したリチャード・ファインマンの書籍「科学は不確かだ!」でも、科学の限界について言及されています。 余談ですが、ファインマンは自伝やその他エッセイを残しています。 物理の…

【英語表現_自分用】そらでいえる=know it by heart

英語で話していると、我ながらうまく表現できたなと思うときがあります。 そういったときの会話をログとして残しておきます。友人と記憶について話していたときの会話です。Do you still remember your student identification number of the undergraduate …

【大学・研究生活】なぜネット上の情報をレポートに引用してはいけないのか?

大学のレポートで「ネット上の情報を引用しないように!」、「Wikipediaは引用として使わないように!」と言われたことありませんか。 自分の専門内しか分かりませんが、 ネット上で正しい情報配信行っている最前線で活躍している研究者の方もいますし、 ネ…

【単語登録】日本語入力からPHRASE EXPRESSへの以降について

Google 日本語入力での単語登録を薦めてきましたが、 PHRASE EXPRESSへの以降を検討しています。 移行したい理由 迷っている理由 移行したい理由 ・仕事柄英語を使うことが多いから ・ 〃 、プログラミングを使うことが多いから ・Google日本語入力では、登…

【ネイティブが話している英語で英語を学ぼう!】映画「ムーラン」より

Disney映画「ムーランより」59:11 シャン・ユーひきいる軍隊に見つかり最大のピンチ! ムーランが機転をきかせて雪崩を起こして絶体絶命のピンチを切り抜けた後に、 隊長がムーランに言う言葉です。原文:「You are the craziest man I've ever met.」 日本…

【ゼミ配属を考えている大学生は必読】卒業研究とは?ゼミとは?

多くの大学ではゼミに所属し、卒業研究を行いますよね。 早いところだと3年生から、遅いところでも4年の頭には配属されますよね。やることが明確に決まっている研究室、学生にすべてを任されている研究室。 PIの先生によっていろんなご意向があると思いま…

【ネイティブが話している英語で英語を学ぼう!】映画「Back to the future」より

映画「Back to the future」から英語表現・コミュニケーション2つの観点で面白いシーンを見つけました。 その部分考察していきます。英語の原文にふれる面白さに気づいてくれるはずです。 言わずとしれた名作「Back to the future」。作品そのものの魅力は…